【20年後の答え合わせ】中古マンションを購入してどうだった?

住まい

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

私が中古マンションを購入して20年が経ちました。今回は、中古マンションを購入した理由や20年間賃貸で過ごした場合との比較などをまとめてみました。

中古マンションを購入した理由

理由

いつまで部屋を貸してもらえるのかという不安

現在はURなど保証人不要で借りられる物件が増えましたが、20年前は保証人不要で借りられる物件がほとんどありませんでした。
そのため、いつかは自分の住まいを購入しなくてはと思っていました。
今なら購入を決断できたかは微妙です。

中古マンションは宣伝費が償却されている

新築マンションは販売にあたり宣伝費を多くかけます。そのため、宣伝費が販売価格に転嫁されているので、実際の価値よりもどうしても高めです。しかし、中古マンションは、築年数の経過もあり、かなり安い価格で購入ができます。

築10年なのに築30年位の価格の物件

築10年なのに築30年位の価格で販売されているマンションを発見。
最初は安さに不安を覚えましたが、所有者がきちとした職業に就いている方でマンションの買い替えで売却を急いでいるという事情が分かり、ひと安心。

当時、私が住んでいたところの家賃(管理費込)の約12年半分の価格であり、20年後でも同じ位の価格で売却できれば損はないと購入を決めました。

ローンを組まずに買える価格であったことも、大きなポイントでした。貯金はゼロ近くになりましたが「まだ30歳だし、また貯金すれば良いかな」と思い切りました。

実際に購入した中古マンションは

価格と立地

価格は780万円の2LDK。購入当時は築10年。
場所は、関東地方のトカイナカ。職場まで1時間半程度のところです。
勤務先では私が一番通勤時間が掛かっていました。定期代を全額支給してくれた会社に大感謝です。

仲介手数料/移転登記/不動産取得税

販売価格にプラスして不動産会社の仲介手数料移転登記の費用が掛かります。
意外と掛かって驚いたのを覚えています。これから不動産を購入される方はご留意ください。

さらに、購入後に不動産取得税の支払いがあります。
ただし、不動産取得税は軽減措置があるため税金が0円になる場合もあります。
また、初めから0円の場合もあり、その場合は支払通知そのものが届きません。

不動産取得税計算ツールがあります。
すでに購入したい物件がある方は、参考に計算しておくと安心でしょう。
実際に購入する際には、不動産会社の方に確認することをおすすめします。

20年間マンションに住んで掛かった費用と賃貸の場合の比較

賃貸で住み続けていた場合

私は当時住んでいたところの家賃(管理費など含む)は、53,000円でした。

値上げ・値下げなしで単純に計算すると、
1年間(53,000円×12ヶ月)=636,000円
20年間(636,000円×20年)=12,720,000円

1,272万円。なんか、数字でみると凄いですね…。

マンションで掛かった費用

購入価格:780万円+仲介手数料など:60万円=840万円

固定資産税は20年間の平均の数字にして、毎月掛かる修繕費・管理費と合わせて、1ヶ月当たりの金額にしました。固定資産税は、数年おきに安くなっています。

20年間の平均:1ヶ月あたり28,000円(現在は27,000円)
1年間(28,000円×12ヶ月)=336,000円
20年間(336,000×20年)=6,720,000円
ガス給湯器の交換:140,000円+トイレの修理:20,000円=160,000円
※金額の端数は四捨五入などをして調整してあります。

マンションの購入に要した金額を足すと1,528万円になります。

得したのか?損したのか?

単純に比較すると、20年間で掛かった費用は賃貸が1,272万円、購入した場合は1,528万円なので、賃貸のほうが256万円お得になります。

しかし、現在住んでいるマンションは、リフォームの有無などもあるので単純比較は難しいのですが、購入時の価格よりも上の価格で売りに出されている状況です。

賃貸のお得だった分の256万円よりも、マンションの価値(780万円)が上回ります
実際に計算すると、思っていたよりも中古マンションを購入したほうの費用が掛かっていたので、この結果にホッとしています。

これから先の選択

中古マンションを買い換える

損得で考えると、現在住んでいるマンションを売却して、築10~20年位のマンションを購入するのがお得ではないかと思います。20年後の価格を想定して、その価格と20年間の固定資産税や管理費・修繕費などの費用を確認して購入すれば、まず、損する可能性は低いでしょう。

私が購入した所有者さんのようなケースで安い価格で売却すると、しばらく、それがそのマンションの基準価格になるようです。情報をチェックしていれば、誰でもお買得価格で購入することは可能です。

売却して賃貸に住む

売却して今よりも田舎のほうに引っ越せば、住まいに掛かる費用は安く済む可能性があります。
しかし、私はある程度、生活の利便性を捨てることができないため、この選択はしない予定です。

このまま住む

私の選択は、とりあえず「このまま住む」です。

理由は「マンションの修繕費積立てがしっかりしており、毎月の管理費・修繕費の値上がりの不安がないこと」「将来同じような条件になる築50年のマンションが400万円で販売されているので、少なくても20年間はこのままのほうがお得なこと」などです。

おわりに

今回は、私の中古マンション購入とその後についての記事でした。現在は保証人不要で借りられる物件が増えているので、以前に比べると、住まいを買う必要性が薄れているような気がします。

住まいは損得ばかりで決められることでもありませんし、いろいろと難しいですよね。
これから中古マンションの購入を考えている方に、なにか参考になるところがあれば嬉しいです。

ランキングに参加しています。応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ

タイトルとURLをコピーしました