1株(端株)でも貰える株主優待

イメージ画像_端株 株式投資

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

最近の物価の値上がりは、辛いですよね。
今回は、1株でも割引券や優待価格で商品が購入できる銘柄をご紹介します。
なお、今回は配当金利回りが3%以上ある、おすすめの銘柄に絞りました。

端株とは?

単位株取引に必要とされる株数に満たない株式のこと。基本的に100株で1単位です。
端株の場合は、株主総会の議決権はありませんが、配当金は貰えます。

購入する証券会社

端株(単元未満株)は、「購入できる証券会社」と「できない証券会社」があります。
また、端株を購入できてもPayPay証券のように証券会社名義になると、優待は貰えません。
端株で自分名義になるのは、SBI証券マネックス証券岡三オンライン証券などです。
購入する際は、証券会社をよく確認してからにしましょう。

端株の注意点

端株優待を廃止する企業が増えています。
カタログ送付などの経費節減を考えての対応のようです。
購入の際は、企業のホームページを確認するなど注意が必要です。

企業側からしても、株主に自社の商品をお得な価格で提供することで、株主を自社の顧客に取り込めるメリットがあります。できれば、端株優待は続けてほしいのですが…。

1株でも貰える株主優待

株価の動きが不安定な今でも、1株なら買いやすいです。
購入予定のある商品が株主優待にある銘柄を買うのをおすすめします。
転売目的で買う方もいますが、自分の思った金額で売れない場合も多いようです。

上新電機

上新電機は、家電製品・情報通信機器販売の「Joshin」で有名な企業です。近くに店舗がない方でも、家電製品や情報通信機器販売、Joshin webショップで購入する際にも利用可能です。

株 価 1,938円(2023.01.18時点)本日の株価はこちら
配当金 75円【配当金利回り:3.87%】
優待内容 5,000円相当の買物優待券(200円×25枚)
権利月 9月(全株主対象)※100株以上の株主には、3月にも優待あり。

ただし、買い上げ金額2,000円毎に各1枚(200円券)使用可能なので、少し高めな商品を購入予定のある方におすすめです。

NEW ART HOLDINGS

NEW ART HOLDINGSは、ブライダルジュエリーを主力に、全身美容(エステ)、アート、スポーツ関連の事業を展開しています。ここは、自社グループ会社の株主優待の種類の多さが魅力です。

株 価 1,584円(2023.01.18時点)本日の株価はこちら
配当金 100円【配当金利回り:6.31%】
優待内容 1.自社グループ会社のジュエリー商品の割引(15%・20%)
2.エステティックサロン「ラ・パルレ」の割引・無料体験特典
3.自社グループ会社オリジナル・ゴルフ用品購入時20%割引
4.軽井沢ニューアートミュージアム無料観覧券
5.自社グループ会社開催オークションへの出品手数料割引
権利月 3月・9月

SBIホールディングス

SBI証券で有名なSBIホールディングス。グループ会社には医薬品・健康食品および化粧品などの開発・販売もあります。そのグループ会社「SBIアラプロモ株式会社」で販売する商品の割引券が貰えます。

株 価 2,741円(2023.01.18時点)本日の株価はこちら
配当金 150円【配当金利回り:5.47%】
優待内容 自社グループ会社商品50%割引購入申込券1枚
権利月 3月

リコー

事務機器、光学機器などを製造する世界的なメーカーのリコー。主な製品は複写機、ファクシミリ、レーザープリンターやそれらの複合機、カメラ(デジタルカメラなど)があります。

株 価 978円(2023.01.18時点)本日の株価はこちら
配当金 34円【配当金利回り:3.48%】
優待内容 自社製品(カメラ等)の特別価格販売
権利月 3月・9月

番外編

端株ではなく単元株で購入しても、安く購入できる銘柄をご紹介します。
株価が安いということは、企業に何かしら不安要素があるということです。通常よりも注意が必要な銘柄でもあります。購入の際には、じっくり検討してからにしましょう。

小僧寿し

持ち帰り寿し店「小僧寿し」「茶月」を展開する企業。普段、購入する機会が多い方におすすめです。

株 価 19円(2023.01.18時点)本日の株価はこちら
配当金 なし
必要株数 100株(2,600円)※他に1,000株、10,000株、50,000株の優待あり。
優待内容 自社グループ店舗で使用可能な割引ご優待カード(3%割引)
権利月 6月

キムラタン

主にベビー服・子供服を中心に扱うアパレルメーカーのキムラタン。小さなお子さんがいる方におすすめです。

株 価 22円(2023.01.18時点)本日の株価はこちら
配当金 なし
必要株数 200株(4,400円)※他に1,000株、10,000株、100,000株の優待あり。
優待内容 1.優待券(1枚:2,000円)
※直営店で5,000円のお買い物につき1枚ご利用可
2.クーポンキー(1個:3,000円)
※自社オンラインストアで7,000円以上のお買い物につき1個ご利用可)
権利月 3月

まとめ

今回は、1株で割引券や優待価格で商品が購入できる銘柄をご紹介しました。
年金納付が65歳までという話も出てきましたし、セミリタイアしている身としては、これ以上、物価が高くならないことを祈るばかりです。

ランキングに参加しています。応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ

タイトルとURLをコピーしました