【分譲マンション】管理会社とのトラブルと対策

住まい

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

今回は、私が実際に合ったトラブルをもとに「分譲マンションでの管理会社とのトラブルと対策」を記事にしてみました。

はじめに

分譲マンションは、専有部分は自己負担、共用部分は修繕積立金からの負担です。
そのことは充分に承知していたのですが、ちょっとしたトラブルになりました。
私だけかと思ったら、他の住民の方も同じ状況になっていた方が複数名いたことが判明。
自己所有のマンションにお住いの方に何か役立つ点があると嬉しいです。

私が経験したトラブルとは

インターフォンに雑音


翌年に、エントランスの物を含めた全戸のインターフォンは取替予定になっていました。
費用は修繕積立金からの支出で、自己負担はなし。

ところが、私のインターフォンがキーという機械音がするように。
取替予定まで1年以上あり、共用部分が原因であれば修理して貰おうかと、
管理人さんに相談して、修理屋さんを呼ぶことになったのが事の始まりです。

音の原因が専有部分であれば、
私が修理会社の訪問費用を負担するのは理解済でした。

修理会社の方が訪問→管理会社から電話が


管理人→管理会社→修理会社と連絡が行き、
私のほうには管理会社から「状況確認で修理会社の方が伺う」との連絡が入りました。

そして、修理会社の方が見に来てくれたので、「訪問費用は?」とお聞きしたところ、
「管理会社に聞いて下さい」とのこと。

翌日、管理会社から「修理屋が○○日に修理に伺うので宜しく」との電話が。
費用や原因など色々と質問したのですが、「修理会社のほうは大丈夫ですので」と、
的を得ない回答を繰り返され、「それでは、宜しく」のような感じで電話が終了。

以前、担当だった管理会社の方からは、
「費用が掛かる場合は事前に説明をします」と聞いていました。
修理代が掛かるのであれば、一方的に日にちを決める訳はないし、共用部分の故障だったのかなと。

修理会社の方が再訪問


何も説明せずに修理をして、終了のサインだけを貰って帰ろうとするので、
修理内容などを聞いたところ、
前回と同じく「管理会社に聞いて下さい」とだけ言い残して、帰って行きました。

修理代の請求書が届く


管理会社から修理代の請求書が届き、
「説明せずに修理して修理代を請求するのはおかしいのでは?」
と抗議したところ、「専有部分の故障だったので」と強気で押し切られました。

最初に修理会社の方が来た時に、状況を確認しているのですから、
管理会社は専有部分の修理であることは分かっていたはず。
どう考えても、これはおかしいですよね。

その後はどうなったのか

私だけではなかった


驚いたことに、他のお宅でも、
私と同じような流れで修理してトラブルになっていることが判明。

後で分かったのですが、この担当者、ほかにも色々と問題がある対応をしていたようで、
他の住民の方も困惑している方が多かったようです。

支払いはどうしたのか?


私は仕方ないので、支払いました。
修理済だし、諦めるしかないですよね。

しかし、住民の中には支払いを拒否した方もいて、かなり揉めたようです。

他の住民の方も、たぶん私と同じく翌年取り替えるものなので、
「自己負担であれば修理しない」もしくは「修理金額を聞いて考えよう」
と思う方が多かったのだと思います。

住民側の反撃


その後、管理会社の担当者が修理代にマージンを乗せて請求していたことが判明。
私と同じ目にあった方が、修理会社に直接見積もりを取って分かったそうです。
その方が管理組合に相談して、管理組合が管理会社に抗議。

マージンの分が私にも戻ってきました。
少しでも戻ってきたから良しとするしかないですよね。

管理会社との付き合いで注意したいこと

管理会社の担当者を過信しない

ダメ
他のマンションにお住まいの方に聞くと、
費用が発生する場合は事前に確認があるのは常識だそうです。

私のマンションの管理会社は知名度がある会社ですが、
数年おきに管理会社の担当者が変わります。

マンションの管理会社が、知名度が高い会社でも安心はできません
担当者には「当たり外れがある」と思っていたほうが良いでしょう。

私を含めた住民が、前の担当者の対応がきちんとしており、「その管理会社の人なら安心」と過信してしまったのが、今回の件に繋がったのではないかと思っています。

やり取りは証拠を残すように

証拠
後になると「言った」「言わない」の水掛け論になります。
不安がある事柄は文書で残る形にするか、スマホなどで会話を録音しておいたほうが無難です。

大袈裟に感じるかもしれませんが、自分の利益を守るために、ある程度は必要なことかなと思います。

管理組合に相談する


管理会社から問題のある対応をされたら、管理組合に相談したほうが良いです。
今回は、住民の方が管理組合に相談して、
管理組合が管理会社に掛け合ったからマージン分のみですが返金になりました。

管理組合は相談しづらいイメージがありますが、私も何かあったら相談したいと思います。

おわりに

今回は、私が実際に合ったトラブルをもとに
「分譲マンションでの管理会社とのトラブルと対策」を記事にしてみました。

玄関ドアや今回のインターフォンなど、共用部分と専有部分の境目が難しい部分が意外と多いです。
いろいろと情報を集めつつ、不要なトラブルに巻き込まれないように気を付けたいと思います。

ランキングに参加しています。応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ

タイトルとURLをコピーしました