【物価高対策】食費節約を考えてみました

節約

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

今日からゴールデンウィーク!お勤めの方はウキウキされている方が多いのではないでしょうか。
物価高によって私の食費もうなぎのぼり。
今年のゴールデンウィークは、自分なりの食費節約を考えてみることにしました。

はじめに

物価高が止まる気配がないですよね(涙)
私も今までは何となく予算内で収まっていた食費がかなりオーバーする事態に。
マズい。マズ過ぎる…。
というわけで、今回は自分なりに無理せず継続できる節約方法を考えてみました。

我慢せずに食費を節約する

自分の食べたいものを我慢するのは嫌なので、少しでも安く買える手段を徹底することにしました。

株主優待を利用する

普段の食料品は株主優待が使えるお店をメインにする。
私が保有している銘柄は、
イオン北海道U.S.M.H(マルエツ・カスミ・マックスバリュ関東)、イオン
イオン北海道とU.S.M.Hは1,000円(税込)で100円の値引券が使える優待です。
イオンは半期100万円までのお買上金額に対して、保有株に応じた返金率でキャッシュバック。
私は100株なので3%です。

大好きな業務スーパーの神戸物産の株主優待は割引券ではなく、JCBギフトカード。
100株の場合、保有年数が3年未満:1,000円分、3年以上:3,000円分です。
配当金利回りは1%未満。私は配当金+株主優待で5%以上が基準なので買うのは厳しい…。

業務スーパーは安くてテンションが上がって買い過ぎてしまいがちなので、
しばらくは株主優待が使えるお店に限定してみようかなと思っています。

スイーツはOFFシールのみにする


買い物に行くと安くて美味しいので、つい買ってしまうのが、
手軽な値段で買えるシュークリーム・ロールケーキなどのスイーツ類なんですよね。

ダイエット中だというのに辞められない…。
そこで、OFFシールが貼られている場合に限定してみることにしました。

数百円とはいえ、買う回数が減ればその分、節約効果が大きいはず!
ダイエットにもなるし、次のお買い物から実行します。

買い物メモ以外の商品は買わない


目当ての商品はちらしを見て買いに行っていたのですが、
ついでに買う商品の価格はあまり気にしていなかったことに気付きました。

後から考えると、全然お得になっていない場合も…。
今後は買うものは全てメモって行って、後は買わないことにしようと思います。

冷凍食品は「お客様感謝デー」を利用する


この「お客様感謝デー」とは、イオンが行っている毎月20日・30日に対象店舗にて、電子マネーWAONのお支払いで5%OFFとなる日のこと。

なぜ、冷凍食品かというと
常温保存のものだと、次の機会でも良い商品も余計に沢山買ってしまいそうだからです。
その点、冷凍食品なら入るスペースが決まっているので、ある程度購入できる数が自然と抑えられます。

普段セール品になることがない、
ブロッコリー・ほうれん草などの冷凍野菜、冷凍うどんなどを購入する予定です。

おわりに

今回は私がこれから実行したい食費節約の方法を記事にしてみました。
全部実行すると、意外と効果があるかなと期待しています。
食費節約に向けて、新たに株主優待の銘柄を増やすか悩み中です。

ランキングに参加しています。応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ

タイトルとURLをコピーしました